【お知らせ】オンライン講座の「受講基準診断テスト」始めました
query_builder
2021/09/13
ブログ
稲荷塾オンライン講座の数ⅠA・数ⅡB・数Ⅲの各講座で、「受講基準診断テスト」を実施することにしました。
これまでは受講を希望される方全員がすぐに受講を開始できるようになっていましたが、今後は受講希望者には「受講基準診断テスト」を受けていただき、基準点に達している場合のみ受講可能となります。
テストの詳細は以下の通りです。
[目的]
稲荷塾オンライン講座は、学校の授業では物足りないと感じるようなトップ層の生徒に勉強のサポートを行う通信制講座であり、具体的には次のような特徴があります。
- 学年を超えた先取り学習が可能
- 学習ペースが一般的な高校の授業進度の約2倍
- 新しい内容を参考書『稲荷の独習数学』を使って自ら学ぶ
そのため、学習システムや教材のレベルが自分に合っているか不安に感じるという方も多いと思いますので、受講前の学習において受講を開始する準備が整っているかを確認することが目的です。
[テスト内容]
時間:80分間
基準:100点満点中50点以上で合格
出題範囲:数ⅠA講座⇒中学数学全範囲, 数ⅡB講座⇒数ⅠA全範囲, 数Ⅲ講座⇒数ⅡB全範囲
受験料:無料
[テストの受け方]
下のフォームからお申し込みいただけます。
ご希望の日時にメールでテスト問題を送りますので、可能な限り印刷して、テストを受けてください。
解き終わったら答案を写真に撮り、通信時間も含めて100分以内にメールで提出をお願いします。
[注意事項]
- 基準点に達していなかった場合、40点以上であれば1カ月後以降に、40点未満であれば3か月後以降に、同じ講座の診断テストを再受験することができます。
- 同じ講座の診断テストは2回まで受験可能です。
- 基準点に達していた場合は必ずオンライン講座を受講してください。
- 受講開始後は、次の講座に進む際に診断テストはありません。(受講中の単元テストの結果によって次の講座に進むか同じ講座を再受講するかのどちらかをお勧めします。)
NEW
-
query_builder 2022/04/16
-
【京都大学・国公立大学医学部】合格者の体験記を紹介します
query_builder 2022/03/24 -
3月14日から新年度が始まりました
query_builder 2022/03/14 -
【通信 塾】『稲荷の独習数学』ガイド 8.8 反転
query_builder 2022/02/18 -
【通信 塾】『稲荷の独習数学』ガイド 8.6 ベクトル方程式
query_builder 2022/01/15